ハウツーガイド

コメント機能の活用方法

コメント機能は主にメールの「対応状況」や「引継ぎ事項」の共有に
ご利用いただいている方が多いかと思います。

でも、、、

コメント機能ってどう使ったらいいのかわからない、、、
共有は別のツールでやってるからコメント使わなくてもいいかな、、、

そう思っている方もいるのではないでしょうか?

メールディーラーでコメントを共有することで、どのメールに対しての情報かが
一目で分かり、メールと一緒にコメントを残しておくことができます!

コメントで情報共有等する利用シーンを例に活用方法をいくつかご紹介するので、
ぜひ自社の運用でもお試しください!

利用シーン別コメントの活用方法

■ケース:1
特定のユーザに向けた伝言を残したい場合

コメントのメンション機能を利用することで、
特定のユーザ向けに伝言を残すことができます。
メンションされたユーザは通知を受け取ることができます。

通知を受け取るためには「ユーザ設定」にて事前に設定が必要です。
・メール通知
・ポップアップ通知
・外部チャット通知(SlackもしくはChatwork)
  外部チャット通知の設定方法は、「外部チャット連携マニュアル」をご参照ください。

■ケース:2
返信前のメールに対して、電話でも問い合わせがあり電話にて解決した場合

電話で対応した内容と、対応が完了した旨をコメントに記載し
メール状態を「対応完了」に変更する。

<point>
あわせて「電話対応済」のラベルをつけておくと、コメントを開かなくても
電話で対応が完了したことが一目で分かります。

■ケース:3
パスワード付き添付ファイルの受信が多い場合

添付ファイルのついているメールのコメントにパスワードを記載。
何度もパスワードメールを確認する手間を省くことができるため

対応時間の短縮や備忘録としてお役立ていただけます。

■ケース:4
注文内容に関する問い合わせがあり、該当の注文番号を調べた場合

コメント内に注文番号を入れておくことで、再度調べる手間が省けるため
対応時間の短縮に繋げることができます。


このように、スタッフ間の情報共有や引継ぎだけでなく
メール対応時の備忘録としても活用することができます!

また、コメント欄はユーザ毎の設定にてメール本文の上部にも
表示することができるため、コメントの見落とし防止のためにも
あわせてご活用ください!

▼9.個人設定で画面表示を変更する

 

お問い合わせ

お問い合わせ内容に応じた⼿続き・窓⼝をご紹介しています。

《お電話でのお問い合わせ》
電話03-4567-6150
受付時間/平⽇ 9:30〜17:00(⼟⽇祝⽇除く)

メルラボの最新情報をメールでお届けします。詳しくはこちら